
ブログblog
- 2023.06.29
価値観を客観的に見てみよう
こんにちは。
6月のキャリア教育講座の報告をします。
今回のテーマは「自分」。

まず始めに自分らしさを箇条書きで書き出すワークを実施。
皆、悩みながらも時間の経過とともにペンが進んでいく。
それらを元に、10文字で自分を表現してみた。
「0か100かの自由人」
「やさしさライセンス」
「ポジティブナイスガイ」
10文字って意外と難しいですね。でも楽しい。

続いて性格診断を実施。
さきほどは主観的に自分を考えたのとは対照的に、今度は客観的に自分を考えてみようということですね。
社交性、感受性、誠実性、協調性、創造性、という5つの項目のグラフを作成して、各自「フムフム」と頷いたり、「そうかな」なんて小首をひねったり。

診断結果を元に、共感できた内容や事柄を発表し合いました。
更には、改めて発見した内容や事柄も発表し合いました。
分かっているようで、実はまだ分からない「自分」を考える良い機会となる60分間でした。
