
ブログblog
- 2021.06.28
6月25日(金)にオンラインイベントを開催しました!
皆さん、こんにちは。事務局の礒部です。
6/25に行われた精華学園主催のオンライイベントの報告をさせていただきます。
タイトルは【早慶・GMARCH以上の合格最新情報】!
全体進行では当校職員の菊池章吾先生が、対談パートでは石井武史先生がファシリテートのもと、オンライン総合型選抜入試コース担当者の岩田祐樹先生と門田幸二先生をお招きして総合型選抜入試についてのトークセッションが進んでいきました。

そもそも、なぜこのテーマなのか?
「偏差値教科型の受験辞めませんか?」「やりたいことがある→だから勉強する」というメッセージが最初に説明されました。精華学園の思いそのものですね。
岩田先生、門田先生ともに学習塾で1000人以上の進路指導に携わってきた受験エキスパート、次々に有益な情報が飛び交いあっという間に時間が過ぎていきました。

近隣の高校を訪問して生徒たちに聞いて回った総合型選抜入試を利用するか否かアンケートの結果。
志望理由書あるある。
大学側の求める実績とは。
SDGsは時代遅れ。
Needs思考からSeeds思考へ。
評定(通知表の数字)は合否に関係あるのか。
総合型選抜入試を使った併願例。
総合型選抜入試の対策をしてきた生徒にとって有利な大学や学部紹介。
などなど、1時間30分では全てお伝え切れないほどのたくさんの有意義な情報を教えてくださいました!
↓イベント後の参加者からのアンケート結果↓

今回のイベント参加者の6割強が高校3年生。「高3の今からでも総合型選抜入試対策は間に合う」という力強い締め括りの言葉に勇気づけられたようでした。
次のオンラインイベントは、7/9(金)【不登校・退学の子を持つお父様、お母さまへ】です。

※画像クリックでイベントページへと進みます。
次回も乞うご期待!